人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビスクドール作り体験

 今年もお雛まつりの季節がやってまいりました。今回「ひしおのお雛まつり」では、可愛らしいビスクドールをご覧いただけます。ビスクドールとは、19世紀のフランスに起源を持つ人形で、焼成を繰り返した磁器製のボディが特徴です。子供の遊び相手として広く愛された時代を経て、現在でも高い人気を誇っています。なかでも、ブリューやジュモーといった19世紀の代表的な作家の作品、いわゆるアンティークビスクドールは、骨董的及び希少的価値の高い美術品として評価されています。
 今回の展示では、スーリー坂下さん、ジリアン・リチャードさん、富野有紀子さんの3名の人形作家をお招きし、アンティークの再現作品から現在のオリジナル作品まで、幅広いビスクドールの展示をいたします。ひしおホールの和モダンな空間に、西洋のお人形がどのように溶け込むのか、今から非常に楽しみです。
 2月22日(土)・23日(日)には3名の作家さんが会場にいらっしゃいます。さらに、両日ともワークショップが開催されます。講師は富野さん、コースはA・B・Cの3コースをご用意しております。その内容を簡単にご紹介いたします。
ビスクドール作り体験_f0182644_1475940.jpg

◉2月22日(土)午後1時〜/所要時間:4時間/講習代15,000円
 まず、Aコースの「薔薇のドールランプ」は、貴婦人のたっぷりと膨らんだドレスがとても優美です。ドールランプという名前の通り、このご婦人のドレスはランプシェードになっています。ドレスの裾に取り付ける大きな薔薇も、参加者ご自身で作っていただくもので、なんだかとても難しそうなのですが…。富野さんは「大丈夫です!つきっきりでも教えますので」と、どーんと構えていらっしゃいます。

ビスクドール作り体験_f0182644_1495348.jpg

◉2月23日(日)午前10時〜/所要時間:2時間/講習代7,500円
 Bコースは「グーグリーちゃんのピンクッション」です。グーグリーとは、横向きの目をしたお人形のことです。ぷっくりとしたフォルムのドレスが、ピンクッションになっています。こちらのドレスには、富野さんが作った小花やリボンが付けられます。

ビスクドール作り体験_f0182644_14104685.jpg

◉2月23日(日)午後1時〜/所要時間:2時間/講習代3,500円
 さて、AコースとBコースのお人形の胴体が磁器製であるのに対し、Cコースの「ペーパードールのフレーム」はお人形だけどお人形じゃない、不思議なドールです。名前の通り、顔や手足はアンティークドールのボディを紙にプリントしたもので、髪の毛はモヘア、お洋服は布で作ります。一幅の絵のような感じです。
 いずれのコースも、富野さんが手取り足取りお教えくださいます。皆様のご参加をお待ちしております。(ひしお通信41号 掲載記事より)
by hishioinfo | 2014-02-08 14:08 | workshop
<< ひしおのお雛まつり2014「ビ... (貸館)しんわ美術展受賞作品展 >>